SSブログ
スポンサーリンク

これからの塾は。 [塾]

888dc4a33fcef6adcb4db7f963058413_t.jpeg


現在、大学生の半分近くは推薦入試で、 学科試験を受けることなく合格しています。 今後少子化が進むにつれて、 推薦入試の割合が増えていくことは確実です。 また細かい知識を記憶しなくても、検索全盛の現代では、計算はすでにコンピューターで、漢字はワープロが自動変換するという現実は、塾の教育も変化をもたらすしかありません。

これから塾の生き残りをかけた激しい戦いが始まるでしょう。現在、ゼロ歳人口まで少子化が進むことは確定しています。 今までと同じ経営をしていたならば、子どもの数が減る分だけ、自ずと塾の生徒も減少し、 どこかで経営が困難になるのは確実です。

確かにかつて多くの子どもが産まれた時代には、 塾に行かせる子どもの数は限られていたので、逆に生徒数が増えるという現象も起こっていました。 しかし、 今や大抵の子どもが塾に通う時代です。 その結果、 今後は子どもの数が減るのと比例して、 塾に通う生徒も確実に減っていくでしょう。

しかも、各地域で大手塾が寡占化を狙い、他の地域に進出して、 激しい生徒獲得競争をし始めている有様は、まるで戦国時代のようです。こうした中で、中小の塾はますます苦しい戦いを強いられているのが現実です。受験を売り物にすることも、 中小の塾ならば厳しいです。 なぜなら、父兄が選択する第一の基準は、塾の内容よりも合格実績です。 そういった意味では大手塾の方が明らかに有利で、 これから合格実績を上げていくことはかなり困難であることは間違いありません。

第一、 生徒は合格すると退塾してしまうのですから、毎年多くの生徒を確保する必要に迫られます。 これからの時代は、塾は生き残るために、 何人の生徒を確保するかではなく、一人の生徒に何年通ってもらえるかに、 方向転換しなければなりません。

これからの塾は今の時代状況ではなく、 子どもが将来大学受験をする頃、あるいは社会に出る頃にはどのような状況になっているかを考え、その時に活躍できる学力を育てる教育を提供することが大切になってきました。
nice!(224)  コメント(0) 

nice! 224

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
スポンサーリンク