SSブログ
スポンサーリンク

「更問いなし」なんてあり得ない [社会]

isoko.jpg

《人類史上最悪の児童性虐待事務所が「落ち着いてルール守って。子供たち見てるから」に会場が拍手喝采。これに異常性を感じない人こそ落ち着いて物事を考えてみてほしい。普通ならジャニーズ事務所側に怒号が飛ぶ「法律さえ守らず数多の子供を犠牲にしてきた企業がどの口で言うのか」と》



1社1問というルールを設けたことは大変馬鹿げた話ではないでしょうか。なぜ1問にするかというと、皆さん公平に質問する機会といって、一見、公平に見えるが記者会見は公平にあらゆる人に質問する場を与えるのではなく、あらゆるわからない(疑問を)聞いてもらう場。ならば皆が質問することに重点を置くのではなく、1人の人が聞いて、答えが明確でなければさらに質問するということがなければ、成立しない。

 「もし、記者会見で長々と自説を開陳し、マイクを離さない人がいたら確かに迷惑かもしれない。」かといって『一問一答がルール』という官邸報道室みたいな言説が当たり前のように飛び交うのもまた違うと思います。「更問い(重ね聞き)ができてこそ、やりとりは深まります。短い問いを重ねるのが理想」だ。

 一社一問もJ側の一方的なルール。また、ジャーナリストの津田大介氏も今回の会見をめぐり「そもそもこれだけ重要な会見なのに、更問いなしっていう独自ルールをメディア側に押し付けてるJ事務所が一番おかしいのはFAだろ。あなたがたそんなこと強制できる立場ですかっていう感じではありますね」と私見を述べていた。
------------------------------
「更問いなし」 で
思い出すのは安倍元総理の時から「更問いなし」ルールが制定された気がします。大体挙手の上、のこのことマイクの前に立ち社名氏名を名乗らせられてから、質問させて頂くみたいな聞く方が絶対的に不利なシステムをなぜ容認してしまったのか。あれでは聞きたい質問をしてもはぐらかされておしまいになってしまうのは明らかでは無いでしょうか。

何とか改善の余地はないものか。国会論戦でさえ、あのような居眠りだらけのていたらくでは無く、白熱した本気の論戦を見たいのは私だけではないはず。
nice!(162)  コメント(2) 

nice! 162

コメント 2

skekhtehuacso

昭和の頃の記者会見は、質問者と回答者との距離がもっと近く、かつ質問が次から次へと飛び交う打々発止の如き真剣勝負の場だったと思います。それが今じゃお行儀よく手を挙げて一問だけって、そんなの完全に回答者側に主導権を握られていますね。これを梨元勝さんが見たらどう思うことだろうか。
それに回答者の隣に弁護士が同席するのはおかしい。質問に答えられるか否かは回答者自身が責任をもって決めるべきで、弁護士に決めさせるのは逃げているだけだと思います。
by skekhtehuacso (2023-10-11 21:32) 

step-iwasaki

skekhtehuacsoさん、コメントありがとうございます。
昭和の頃の国会は私も記憶にあります。乱闘やバリケードなどあれていましたが、それだけ本気だった気がしてます。
by step-iwasaki (2023-10-12 16:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
スポンサーリンク